忍者はくすりの知識をいかに活用したか!
自然から学びいかに精神を磨いたか!
現代の甲賀の薬業につながる姿を探ります。
会期:令和6年10月1日(火)から令和7年9月28日(日)【入館無料】
会場:甲賀市くすり学習館企画展示室
開館時間:9:30~17:00
休館日 :毎週月曜日(年末年始 12/29~1/3)
主催:甲賀市
共催:一般社団法人滋賀県薬業協会
甲賀のくすりコンソーシアム
甲賀忍者も食べた兵糧丸の作りかたや、身近なハーブのことを楽しみながら知ることができる、子ども向け教材をロビーに設置しました。
小さいお子さんも一緒に、ぜひご来館くださいね。
2024年度 受講生募集 毎回10:00~12:00
①7月21日(日) ハーブの石鹸を作ろう
②8月25日(日) ハーブのふりかけを作ろう
③9月 8日(日) 虫よけハーブ水を作ろう
④9月21日(土) ハーブバスボム(入浴剤)を作ろう
⑤10月13日(日) フィールドワーク・里山の薬草に会いに行こう
*講師は全回ハーブインストラクターの竹中島みちよ氏
フィールドワークは甲賀のくすりコンソーシアム役員の中島教芳氏も参加
*連続講座のため、全回の受講を基本とします。(都合のよい回のみの受講も可)
*受講料・・・・①~④ 毎回700円 ⑤無料
*対象・・・・・甲賀市内在住・在勤・在学の18歳以上の方
*定員・・・・・先着30人
*場所・・・・・①~④甲賀市くすり学習館 ⑤くすり学習館周辺(戸外散策)
*申し込み・・・電話での申し込み 88ー8110 甲賀市くすり学習館
※都合により、甲賀市広報誌と一部内容が異なります。
※作ったものは、お肌やお口に合わない場合もありますので、自己責任でお使いください。
忍術書に記録が残っている忍者の保存食「兵糧丸」を作って食べる体験ができます。
くすり学習館の春の風景を切りとってみました。みなさんの来館をおまちしています。